• 大阪 セラミック治療
    大阪 セラミック治療
    大阪でセラミック治療は当院へお任せ下さい。
  • 大阪 セラミック矯正
    前歯専門のセラミック治療
    大阪で前歯のセラミック矯正治療は
    当院へお任せ下さい。
  • 大阪 ジルコニア 審美歯科
    ジルコニアを含め、各種セラミックに対応
    大阪でジルコニアを用いた審美的歯科治療も
    当院へお任せ下さい。

セラミック治療に
自信があります

歯をセラミックにする理由は、人それぞれ違います。

  • ガタガタの歯並びがコンプレックス。セラミックでキレイに
  • 人からうらやましがられる、清潔感ある白い歯になりたい
  • 差し歯が古くなってきたので、透明感あふれるセラミックに
  • 虫歯を治療した跡が気になる
  • 昔入れた銀歯が目立つ

その悩み、「セラミック」で解決できます。
ただし、100人いれば100人それぞれのお顔にあったセラミックがあります。
土台となる歯の削り方から、使うセラミックまで全て異なります。
セラミック治療で実績のある歯科医師と、大阪でも人気のトップセラミスとがあなたの口元を自信あふれるものに仕上げます。

大阪審美中央ホワイトニングサロンで用いる
セラミック

「セラミック」と一言で言っても、その素材や、加工法、さらには土台となる歯の削り方で、その仕上がりに大きな差がでます。

最近では3Dプリンターを使って、1日でセラミックを作成する方法もありますし、ただ単に白いだけの激安セラミックもあります。

だた、一つ言えるのは、その「セラミック」は、今後あなたのお顔の一部になり、あなた自身の価値にもなります。10年、20年と毎日鏡にうつる自分の姿に妥協はして欲しくない。

大阪審美中央ホワイトニングサロンではその基準でセラミックの作成、選定をしております。

セラミックの詳細はコチラ

セラミック矯正

セラミック矯正とは、歯を削って土台を作り、その上に健康保険の利かない人工の歯(これを「セラミック」と呼ぶ)をかぶせて、歯並びを良くする技術です。

ただし、健康な歯を削ったり、場合によっては神経や、歯を抜く事もあり、歯科医師の中からも賛否両論のある術式です。

ただ、人それぞれ、人生や生き方は違います。職業がら、若くして稼げる時に歯並びがコンプレックスとなっている方、オーディション等を控えている方などはセラミック矯正の方が向いている場合もあります。

要するにセラミック矯正のメリットとデメリットをしっかりと理解した上で、治療に進む事が重要なのです。

セラミック治療症例1
セラミック治療症例
  • 主訴
    上下見える所セラミックで歯並びと虫歯治療をしたい
  • 治療内容
    歯の神経の処置7本とセラミック18本で歯並びを良くしました
  • 治療期間と費用(自費)
    3~5回/2,149,400円
  • 副作用・リスク
    ※治療に際して、神経を抜く事があります。
    ※神経を抜いた場合は、まれに根に感染を起こすことがあります。
    ※神経を残した場合でも、冷水痛等が生じる可能性があります。
セラミック治療症例2
セラミック治療症例
  • 主訴
    過去の治療跡を消して、清潔感のある歯にして欲しい。
  • 治療内容
    上前歯:セラミック4本、上奥歯+下顎全部:ホワイトニング(デュアルホワイトニング)
  • 治療期間と費用(自費)
    5回/52万円(税込)
  • 副作用・リスク
    ※治療に際して、神経を抜く事があります。
    ※神経を抜いた場合は、まれに根に感染を起こすことがあります。
    ※神経を残した場合でも、冷水痛等が生じる可能性があります。

審美歯科でのセラミック治療

審美歯科でのセラミック治療と、一般歯科でのセラミック治療の違いは、そこの先生がどこまでセラミックの特性を理解しているかと言う事や、タイアップしている歯科技工士(実際にセラミックを作る職人さん)の技術力に違いがあります。

例えば「ステーキ」を例に挙げると、「ファミリーレストラン」でもステーキのメニューがあれば食べる事ができます。
しかし、「ステーキ専門店」の方が焼き方や、下味の付け方など、細かい点が違いますし、何より自分好みの味に仕上げてくれます。

大阪中央審美ホワイトニングサロンでは、セラミックの設計や、歯を削ると言った施術は、セラミック実績5000本を超える向野歯科医師が直接施術を行い、また、タイアップしている技工所も熟練度の高い歯科技工士が揃っている技工所ですので、その満足の高い仕上がりには定評を頂いております。

院長紹介

向野 敏也
Toshiya Kouno

大阪大学を卒業後大手企業に入社したが、徳島大学に再度入学し歯科を学ぶ。
卒業時は、その器用さを裏付けるかのように、補綴学(かぶせ物や、詰め物を作る分野)で多くの教授の推薦を受け、最優秀賞(65人中1位)を受賞。
開院後はその技術を提供し、大阪でセラミック治療及びセラミック矯正で評判の歯科医院の院長として活躍中。

    所属学会
  • アメリカ審美歯科学会(AAED)
  • 日本歯科審美学会
  • 日本アンチエイジング歯科学会
  • 日本歯科医師会
  • 他 多数

料金案内

セラミック治療の料金案内です。
(※自費診療となります。)

More

医療費控除制度について

セラミック治療でも施術によっては医療費控除の対象になります。

More

院長×セラミスト

院長とセラミストによる対談。

More

アクセス

心斎橋駅から徒歩3分、
四ツ橋駅から徒歩1分の好アクセス。

More